[社会]仕組み・手続き(申請・届出)・内容証明郵便など

日本の社会の仕組みや行政手続き等の方法・仕方・手順などを取り扱います。


支払督促を利用するための手続き


支払督促を利用するための手続き―具体的手順・方法・仕方

管轄裁判所(申立先)

支払督促は、原則として、相手方の住所地を管轄する簡易裁判所に申し立てをします。

申立人

債権

必要な書類(必要書類 提出書類)

支払督促申立書

支払督促申立書は、たとえば、「飲食代金」「解雇予告手当」「交通事故」「貸金」「賃金」「賃料」「売掛代金」「売買代金」「敷金返還」のように、債権の種類に応じてパターン化されています。

記載事項が様式化されているので、書き込んでいくだけです。

裁判所の売店などで市販されていますが、裁判所のホームページからダウンロード(PDFファイル形式)することもできます。

ワード(Word)形式のファイルについては、次のサイトのページなどからダウンロードすることができます。

支払督促申立書の書式・書き方の雛形テンプレート―売掛代金01(ワード Word) - ビジネス文書・手紙・はがきテンプレート(書式・様式・書き方)の無料ダウンロード



現在のページのサイトにおける位置づけ

現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 4 ページ]

  1. 支払督促とは
  2. 支払督促の要件(条件)と効果
  3. 支払督促を利用するための手続き
  4. 支払督促の手続きの流れ

現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ



プライバシーポリシー