[社会]仕組み・手続き(申請・届出)・内容証明郵便など

日本の社会の仕組みや行政手続き等の方法・仕方・手順などを取り扱います。


登記・供託オンライン申請システム


登記・供託オンライン申請システムとは

登記・供託オンライン申請システムの定義・意味・意義

登記・供託オンライン申請システムとは、法務局の口に出向かずに、自宅や会社のパソコンからインターネットを利用して、登記や供託に関するさまざまな手続きを行えるシステムをいいます。

登記・供託オンライン申請システムの対象となる手続き

登記・供託オンライン申請システムの対象となる手続きは、次のとおりです。

登記・供託オンライン申請システムの経緯・沿革・歴史など

2003年(平成15年)法務省オンライン申請システムの運用開始

2003年に、電子政府の一環として、法務省オンライン申請システムの運用が開始されました。

2011年(平成23年)登記・供託オンライン申請システムの運用開始

2011年2月14日に、法務省オンライン申請システムが全面改訂され、新たに登記・供託オンライン申請システムとして運用を開始しました。

これに伴い、次の4つの手続きが、法務省オンライン申請システムから登記・供託オンライン申請システムへ切り替えられました。

2012年(平成24年)1月10日全手続き切り替え

2012年(平成24年)1月10日に、残りの次の3つの手続きが、法務省オンライン申請システムから登記・供託オンライン申請システムへ切り替えられます。

2012年(平成24年)1月31日法務省オンライン申請システム廃止

法務省オンライン申請システムは、2012年(平成24年)1月31日20をもって廃止されます。



現在のページのサイトにおける位置づけ

現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 6 ページ]

  1. 登記・供託オンライン申請システム
  2. 登録免許税
  3. 登録免許税―納税―納付
  4. 登録免許税―登録免許税の還付と収入印紙等の再使用証明
  5. 登録免許税―登録免許税の還付と収入印紙等の再使用証明―②再使用証明
  6. 登録免許税―登録免許税の還付と収入印紙等の再使用証明―②再使用証明後の還付請求

現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ



プライバシーポリシー