[社会]仕組み・手続き(申請・届出)・内容証明郵便など

日本の社会の仕組みや行政手続き等の方法・仕方・手順などを取り扱います。


商業登記申請


商業登記申請とは

商業登記申請の定義・意味・意義

商業登記申請(しょうぎょうとうきしんせい)とは、当事者(個人商人や会社)が商業登記を申請する手続きをいう。

なお、法務省のホームページでは、商業登記申請と法人登記申請をあわせた手続名として、商業・法人登記申請という用語が用いられている。

法務省:商業・法人登記申請 http://www.moj.go.jp/ONLINE/COMMERCE/11-1.html

商業登記申請の趣旨・目的・役割・機能

当事者申請主義

取引の安全の見地から、登記事項を公示する商業登記という公的な登記制度が設けられている。

しかし、商業登記は、当事者申請主義(商業登記)により、原則として、等が職権で行なう(職権による登記)のではなく、当事者の申請によって行うものとされている。

この手続きが商業登記申請である。

商業登記
当事者申請主義
第十四条  登記は、法令に別段の定めがある場合を除くほか、当事者の申請又は官庁の嘱託がなければ、することができない。



現在のページのサイトにおける位置づけ

現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 14 ページ]

  1. 登記の諸原則―当事者申請主義(商業登記)
  2. 登記の諸原則―書面主義
  3. 商業登記申請
  4. 商業登記申請―前提―印鑑の提出
  5. 商業登記申請―手続き
  6. 商業登記申請―手続き―申請方法―郵送申請
  7. 商業登記申請―手続き―申請方法―オンライン申請
  8. 商業登記申請―手続き―申請方法―オンライン申請―前提・必要なもの
  9. 商業登記申請―手続き―申請方法―一括申請
  10. 商業登記申請―手続き―必要書類―登記申請書
  11. 商業登記申請―手続き―必要書類―登記申請書―記載事項
  12. 商業登記申請―手続き―必要書類―登記申請書―記載事項―登記の事由
  13. 商業登記申請―手続き―必要書類―添付書面―総社員の同意書
  14. 商業登記申請―手続き―費用―登録免許税

現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ



プライバシーポリシー