[社会]仕組み・手続き(申請・届出)・内容証明郵便など

日本の社会の仕組みや行政手続き等の方法・仕方・手順などを取り扱います。


郵便物―取扱い(配達サービス内容)―特殊取扱(オプションサービス)―書留―簡易書留―手続き(簡易書留の出し方)


簡易書留の出し方

簡易書留郵便ポストには投函できず、郵便局の口で「簡易書留でお願いします」旨を伝えて、差し出す。

封筒

簡易書留場合は、現金書留場合のように指定の封筒を使用する必要はなく、通常の封筒を用いる。

また、宛名等封筒の書き方も普通郵便場合と同じである。

切手

簡易書留では切手は貼る必要はなく、郵便局に差し出す際に郵便局員から言い渡された料金を現金で支払うことになる。

そのの手続き

書留特定記録郵便物等受領証

料金を支払うと、領収書のほか、書留特定記録郵便物等受領証が渡される。

この書留特定記録郵便物等受領証には、11桁のお問い合わせ番号などが記載されている。

この番号を日本郵便のホームページの「追跡サービス」に入力することで、郵便物の追跡調査を行うことができる。



現在のページのサイトにおける位置づけ

現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 15 ページ]

  1. 郵便
  2. 郵便物
  3. 郵便物―取扱い(配達サービス内容)―普通郵便
  4. 郵便物―取扱い(配達サービス内容)―特殊取扱(オプションサービス)
  5. 郵便物―取扱い(配達サービス内容)―特殊取扱(オプションサービス)―速達
  6. 郵便物―取扱い(配達サービス内容)―特殊取扱(オプションサービス)―書留
  7. 郵便物―取扱い(配達サービス内容)―特殊取扱(オプションサービス)―書留―簡易書留
  8. 郵便物―取扱い(配達サービス内容)―特殊取扱(オプションサービス)―書留―簡易書留―手続き(簡易書留の出し方)
  9. 郵便物―取扱い(配達サービス内容)―特殊取扱(オプションサービス)―配達証明
  10. 郵便物―取扱い(配達サービス内容)―特殊取扱(オプションサービス)―内容証明
  11. 郵便物―取扱い(配達サービス内容)―特殊取扱(オプションサービス)―特定記録郵便(特定記録)
  12. 郵便物―取扱い(配達サービス内容)―特殊取扱(オプションサービス)―本人限定受取郵便(本人限定郵便・本人限定受取)
  13. 郵便のサービス―送達(集配)―取集(回収)と配達
  14. 郵便のサービス―転居・転送サービス
  15. 郵便のサービス―転居・転送サービス―手続き―転居届

現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ



プライバシーポリシー