[社会]仕組み・手続き(申請・届出)・内容証明郵便など

日本の社会の仕組みや行政手続き等の方法・仕方・手順などを取り扱います。


耐震性―基礎工事


基礎工事とは

基礎工事の定義・意味など

基礎工事(きそこうじ)とは、基礎構造物(建築物に負荷されるさまざまな荷重を地盤に伝達するための構造物。単に「基礎」とも呼ばれている)の施工の総称をいう。

参考:平凡社 『世界大百科事典』

基礎の分類・種類

住宅などの建築物の基礎は次のように分類される。

基礎工事の位置づけ・体系

地盤調査の結果、良好地盤であれば、ベタ基礎または布基礎といった浅い基礎(直接基礎という)を施す。

地盤が十分な耐力をもっているので、直接地盤の上に基礎構造物を構築するということである

参考:平凡社 『世界大百科事典』

軟弱地盤であれば、地盤改良を行ったうえで、直接基礎または杭基礎を施す。



現在のページのサイトにおける位置づけ

現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 7 ページ]

  1. 耐震性
  2. 耐震性―耐震基準
  3. 耐震性―地盤調査
  4. 耐震性―地盤調査―軟弱地盤
  5. 耐震性―地盤調査―軟弱地盤―地盤改良
  6. 耐震性―基礎工事
  7. 耐震性―基礎工事―ベタ基礎

現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ



プライバシーポリシー