[社会]仕組み・手続き(申請・届出)・内容証明郵便など

日本の社会の仕組みや行政手続き等の方法・仕方・手順などを取り扱います。


第二種郵便物―葉書―宛名の書き方(表面)


(" 葉書(はがき・ハガキ)―宛名の書き方(表面) "から複製)

ハガキの表面の書き方

ハガキの表面には宛名を記載する。

また、ハガキは書くスペースが限られているので、差出人の住所名についても、封筒場合とは異なり、一般的にはハガキの表面の左下に小さく書く。

しかし、裏面に書く通信文が短い場合には、裏面に書いてもかまわない。

はがきの宛名書きのテンプレートが次のページにありますので、よろしければ、あわせてご利用ください。

はがきの宛名の書き方テンプレート―官製はがき縦書き01(ワード Word)(両面印刷対応) - ビジネス文書・手紙・はがきテンプレート(書式・様式・書き方)の無料ダウンロード

宛名

ハガキの宛名の書き方は、和封筒の縦書き方式による宛名の書き方と同じで、次のような記載項目がある。

封筒の宛名の書き方―縦書き方式

住所・所在地

住所・所在地の文字の大きさは、名より小さめに記載する。

数字は漢数字で書くことが基本である。

この際、「十二」は「一二」、「二十一」は「二一」などと書く。

ただし、読み間違えないように、アラビア数字(0~9)を使用してもかまわない。

また、住所・所在地は長くなる場合は、区切りのいいところで改行して、2行に分けて記載する(できるだけ2行以内で)。

行末は、宛名の敬称より下がらないようにする。

なお、郵便番号を書けば都道府県名は不要である。

会社

会社名を書く場合、その位置は、住所・所在地の行頭と同じか、少し下げたところにします。

会社名の文字の大きさは、住所・所在地の文字の大きさと同じくらいにして、名よりは小さめにします。

また、所属部署を入れる場合は、1字分空白を入れて書きます。

役職・名・敬称

名は、ハガキの中央に大きな字で記載する。

スペースに合わせて字間を調整してバランスよく配置する。

役職・肩書きを添える場合は、住所・所在地や会社名よりもやや小さめにして、名の上に記載する。

敬称(「様」「殿」等)は「様」が基本で、名から少し離して書くが、あまり下がり過ぎないよう注意する。

差出人の住所

差出人の住所名は、左4分の1くらいの下のほうに記載する。

先述したように裏面に記載してもよい。



現在のページのサイトにおける位置づけ

現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 13 ページ]

  1. 第二種郵便物
  2. 第二種郵便物―葉書(はがき・ハガキ)
  3. 第二種郵便物―葉書―宛名の書き方(表面)
  4. 第二種郵便物―葉書―葉書の書き方(裏面)
  5. 第二種郵便物―葉書―葉書の書き方(裏面)―前文―頭語
  6. 第二種郵便物―葉書―葉書の書き方(裏面)―前文―時候の挨拶
  7. 第二種郵便物―葉書―葉書の書き方(裏面)―前文―相手と自分の安否の言葉
  8. 第二種郵便物―葉書―葉書の書き方(裏面)―前文―日頃の厚情へのお礼の言葉
  9. 第二種郵便物―葉書―葉書の書き方(裏面)―末文―今後の厚情を願う言葉
  10. 第二種郵便物―葉書―葉書の書き方(裏面)―末文―健康・繁栄等を祈る言葉
  11. 第二種郵便物―葉書―葉書の書き方(裏面)―末文―結びの言葉
  12. 第二種郵便物―葉書―葉書の書き方(裏面)―末文―結語
  13. 第二種郵便物―葉書―往復はがきの返信の書き方(返信方法・記入方法)

現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ



プライバシーポリシー