インターネット
インターネットとは 【internet】
インターネットの定義・意味など
インターネットとは、広義では、ネットワークのネットワークという意味で、複数のコンピュータを接続したネットワークどうしを接続したネットワークをいう。
しかし、通常は、TCP/IPという通信プロトコルにもとづく世界規模のネットワークをいう。
小学館 『日本大百科全書』、平凡社 『世界大百科事典』
インターネットの特色・特徴
オープンシステム
インターネットはオープンシステムで、その範囲はたえず変動し増殖し続けている。
小学館 『日本大百科全書』
インターネットと関係する概念
類似概念・類義語
LAN・WAN
インターネットのようなコンピュータネットワークには、LAN(同一組織内で用いられるネットワーク。local area networkの略)やWAN(公衆回線網を利用してLANを接続した広域ネットワーク。wide area networkの略)もあるが、これらはインターネットと異なる通信プロトコル(NetWare等)にもとづくクローズドシステムである。
インターネットの一部となっている場合も多い。
インターネットと間違いやすい概念
Web
Web(ウェブ。World Wide Web。WWW)はインターネットと混同されている場合があるが、文書の閲覧システムをいい、インターネットとはまったく別の概念である。
私たちが普段インターネットを使ってみているのがまさにWeb
である。
苫米地英人 『超ネット社会の成功術』 コグニティブリサーチラボ株式会社、2013年。
インターネットの位置づけ・体系(上位概念等)
インフラ
インターネットは水道、電気、ガスと同じくインフラのひとつになっている。
インターネットの歴史・沿革・由来・起源・経緯など
インターネットはアメリカ国防総省が1969年に構築した実験的な軍事用ネットワーク「アルパネット(arpanet)」から発展したもので、大学・研究機関等も接続し広く利用されるようになった。
そして、1989年に商用に開放され(日本では1992年)、また、1993年にブラウザ「Mosaic(モザイク)」が出現すると、世界的に爆発的な勢いで普及が始まり、全世界を網羅するネットワークに成長した。
岩波書店 『広辞苑 第六版』、三省堂 『スーパー大辞林』、小学館 『日本大百科全書』など
インターネットの手続き
インターネットの利用には、インターネット回線のほか、インターネットに接続された機器(PCなど)に一意に割り当てられるIPアドレス(グローバルIPアドレス)が必要になる。
電話を利用するには、電話回線のほか、電話機に一意に割り当てられる電話番号が必要になることと同じである。
したがって、インターネットの利用を開始するには、回線事業者(キャリア)とプロバイダの2つの事業者と契約しなければならない。
- 回線事業者(キャリア)
- プロバイダ
現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 3 ページ]
現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ