[社会]仕組み・手続き(申請・届出)・内容証明郵便など

日本の社会の仕組みや行政手続き等の方法・仕方・手順などを取り扱います。


借用書(借用証書)―収入印紙(印紙)


借用書の収入印紙の要否

借用書(狭義)は法律的には金銭消費貸借契約書である。

したがって、借用書消費貸借に関する契約書といえ、印紙税法が規定する第1号の3文書として、印紙税の課税対象となる(つまり、収入印紙の貼布が必要となる)課税文書に該当する。

したがって、借用書には、そこに記載された金額に応じて収入印紙を貼ったうえ、消印をする必要がある。

なお、収入印紙を貼らない場合または消印がない場合には、過怠税が課される。

 

ただし、収入印紙を貼らなければいけないということは、あくまで税法上の問題である。

したがって、収入印紙の有無は借用書効力に影響を与えない。



現在のページのサイトにおける位置づけ

現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 6 ページ]

  1. 借用書(借用証書)
  2. 借用書(借用証書)―記載事項
  3. 借用書(借用証書)―収入印紙(印紙)
  4. 借用書(借用証書)―金銭借用書(金銭借用証書)の書き方・例文・文例 雛形(ひな形)・見本 無料 テンプレート01(簡易版)(利子あり)
  5. 借用書(借用証書)―金銭借用書(金銭借用証書)の書き方・例文・文例 雛形(ひな形)・見本 無料 テンプレート02(簡易版)(利子なし)
  6. 借用書(借用証書)―金銭借用書(金銭借用証書)の書き方・例文・文例 雛形(ひな形)・見本 無料 テンプレート03(利子・遅延損害金・連帯保証人など)

現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ



プライバシーポリシー