[社会]仕組み・手続き(申請・届出)・内容証明郵便など

日本の社会の仕組みや行政手続き等の方法・仕方・手順などを取り扱います。


不動産賃貸借契約の終了


当カテゴリのコンテンツ

当カテゴリのコンテンツは以下のとおりです。全 8 ページあります。

  1. 賃貸借契約の更新―基本知識―建物―原則―期間の定めがある場合

    更新拒絶期間の定めのある建物賃貸借契約の自動更新 期間の定めのある建物賃貸借契約の場合、契約期間が終了しても、当然に契約が終了するわけではありません。 借地借家法という民法の特別法が、借家人を特別に保...
  2. 賃貸借契約の更新―基本知識―建物―例外―定期借家権とは

    定期借家権とは 定期借家権の意味・定義など 定期借家権とは、更新のない借家権であり、これにより期間満了により賃貸借契約が終了します。 ただし、合意すれば再契約は可能です。 定期借家権の趣旨・目的・機...
  3. 賃貸借契約の更新―基本知識―建物―例外―定期借家権の成立要件(条件)

    定期借家権の適用要件 定期借家権とは、更新のない借家権をいいます。 定期借家権とは ただし、定期借家権の制度の適用を受けるためには、次にかかげる要件をみたさなければなりません。 1.書面による契約書の...
  4. 賃貸借契約の更新―書式・文例・テンプレート―更新拒絶する内容証明書―建物―期間の定めがある場合

    内容証明郵便を利用する時期・タイミング・意味 更新拒絶の通知は、所定の期間内に到達することが必要です。 参照 →基本的法律知識 そこで、その証拠を残すために、契約更新拒絶の通知は配達証明付の内容証明で...
  5. 賃貸借契約の更新―書式・文例・テンプレート―建物使用継続に対する異議申立書の内容証明―期間の定めがある場合

    内容証明郵便を利用する時期・タイミング・意味 更新拒絶の通知をしても、借家人が建物を使用し続ける場合には、家主は直ちに異議を述べないと、やはり建物賃貸借契約は自動更新されてしまいます。 参照 →基本的...
  6. 賃貸借契約の解約の申し入れ―基本知識―建物の場合

    賃貸借契約の解約の申し入れとは 賃貸借契約の解約の申し入れの定義・意味・意義 賃貸借契約の解約の申し入れとは、貸し主(家主・地主)、あるいは借り主の一方的な意思表示によって、将来に向かって賃貸借契約を...
  7. 賃貸借契約の解約の申し入れ―書式・文例・テンプレート―賃借人による解約申入の内容証明―建物の場合

    賃借人による解約申入の内容証明郵便を利用する時期・タイミング・意味 民法上、期間の定めのない建物賃貸借契約については、賃借人はいつでも解約を申し入れることができるとされていますが、この場合、申し入れか...
  8. 賃貸借契約の解約の申し入れ―書式・文例・テンプレート―賃貸人による解約申入の内容証明―建物の場合

    賃借人による解約申入の内容証明郵便を利用する時期・タイミング・意味 期間の定めのない建物賃貸借契約については、賃貸人はいつでも解約を申し入れることができますが、申し入れには6カ月の猶予期間をおく必要が...



当カテゴリのサイトにおける位置づけ

プライバシーポリシー