[社会]仕組み・手続き(申請・届出)・内容証明郵便など

日本の社会の仕組みや行政手続き等の方法・仕方・手順などを取り扱います。


賃貸借契約の解約の申し入れ―書式・文例・テンプレート―賃借人による解約申入の内容証明―建物の場合


賃借人による解約申入の内容証明郵便を利用する期・タイミング・意味

民法上、期間の定めのない建物賃貸借契約については、賃借人はいつでも解約を申し入れることができるとされていますが、この場合、申し入れから3カ月を経過してから契約関係が終了することになります。

つまり、建物を明け渡したい(つまり、引っ越し等をする)日の3カ月までには、解約の申し入れをする必要があります。

内容証明郵便の書面の書き方のポイント

賃借人がする建物賃貸借契約解約申入れについては、賃貸人がする場合と異なり、「正当な事由」という要件が必要とはされていませんので、特に問題はないでしょう。

内容証明郵便の具体例(文面・例文・見本)

以下、書き方の一例ですが、以下の例文をワードで作成したものは次のページからダウンロードできます(ただし、文言や書式が若干異なり、詳細な内容になっています)。

賃借人からの賃貸借契約解約通知書・賃貸借契約解除通知書(賃貸契約解除通告書・解約の申入れ書)の書き方・例文・文例 書式・様式・フォーマット 雛形(ひな形) テンプレート(内容証明郵便)02(シンプル・実用的)(ワード Word)

また、解約意思表示に加えて、連絡先や敷金の返還先など事務連絡もあわせて行えるようにしたフォーマット(エクセル形式)も次のページにありますので、あわせてご利用ください。

解除・解約の通知書―賃貸借契約01(エクセル Excel)

通知書

私は貴殿と、下記建物について、期間の定めのない賃貸借契約を締結しています。

ところが、この度、仕事の転勤のため、引っ越しをしなければならなくなりました。

そのため、本書面をもちまして、本契約解約の申入れをさせていただきます。

平成○○年○○月○○日

○○県○○市○○町○丁目○番○号

○○ ○○ 

○○県○○市○○町○丁目○番○号

     ○○ ○○ 殿



現在のページのサイトにおける位置づけ

現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 8 ページ]

  1. 賃貸借契約の更新―基本知識―建物―原則―期間の定めがある場合
  2. 賃貸借契約の更新―基本知識―建物―例外―定期借家権とは
  3. 賃貸借契約の更新―基本知識―建物―例外―定期借家権の成立要件(条件)
  4. 賃貸借契約の更新―書式・文例・テンプレート―更新拒絶する内容証明書―建物―期間の定めがある場合
  5. 賃貸借契約の更新―書式・文例・テンプレート―建物使用継続に対する異議申立書の内容証明―期間の定めがある場合
  6. 賃貸借契約の解約の申し入れ―基本知識―建物の場合
  7. 賃貸借契約の解約の申し入れ―書式・文例・テンプレート―賃借人による解約申入の内容証明―建物の場合
  8. 賃貸借契約の解約の申し入れ―書式・文例・テンプレート―賃貸人による解約申入の内容証明―建物の場合

現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ



プライバシーポリシー