使用者責任
使用者責任とは
使用者責任の定義・意味・意義
使用者責任(しようしゃせきにん)とは、ある事業のために他人(被用者)を使用する者(使用者)は、その被用者が事業の執行について第三者に加えた損害を賠償しなければならないという不法行為法上の損害賠償責任をいう。
民法
(使用者等の責任)
第七百十五条 ある事業のために他人を使用する者は、被用者がその事業の執行について第三者に加えた損害を賠償する責任を負う。ただし、使用者が被用者の選任及びその事業の監督について相当の注意をしたとき、又は相当の注意をしても損害が生ずべきであったときは、この限りでない。
2 使用者に代わって事業を監督する者も、前項の責任を負う。
使用者責任の趣旨・目的・役割・機能
報償責任
通説では、他人を使用して事業を営む者は、それによって事業の範囲を拡張できて利益を得ているのだから、それに伴って生じる損害も負担すべきであるという報償責任の原理に基づいている、と解されている。
この使用者責任を根拠にすることで、社員・従業員の起こした交通事故(自動車事故)の損害賠償責任を、その使用者である会社・企業に対しても追及することができるようになる。
使用者責任の位置づけ・体系(上位概念)
特殊不法行為
使用者責任は民法で規定されている特殊不法行為のひとつである。
使用者責任の範囲
外形理論
使用者が責任を負うことになる事業の範囲は、本来の事業の範囲に限らず、被用者がした取引行為が、その行為の外形から客観的・外形的にみて、法人の事業の範囲内に属するものと認められる場合も含むとされている。
これを講学的には外形理論という。
現在のページのサイトにおける位置づけ
現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 1 ページ]
現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ