[社会]仕組み・手続き(申請・届出)・内容証明郵便など

日本の社会の仕組みや行政手続き等の方法・仕方・手順などを取り扱います。


2月22日


2月22日

2月如月

二十四節気
雨水

七十二候
土脉潤起

つちのしょう うるおい おこる:雨が降って土が湿り気を含む

縁日

気象・気候・天候・天気

行事・祝日

記念日

竹島の日

2月22日は、1905年(明治38年)に竹島が島根県に編入された日である。

2005年(平成17年)に、島根県が竹島の領有権確立を目指して、条例により、2月22日を竹島の日(たけしまのひ)として、記念日に定めた。

竹島の日を定める条例
 (趣旨)
第1条 県民、市町村及び県が一体となって、竹島の領土権の早期確立を目指した運動を推進し、竹島問題についての民世論の啓発を図るため、竹島の日を定める。
 (竹島の日)
第2条 竹島の日は、2月22日とする。
 (県の責務)
第3条 県は、竹島の日の趣旨にふさわしい取組を推進するため、必要な施策を講ずるよう努めるものとする。

島根の活動 http://www.pref.shimane.lg.jp/soumu/web-takeshima/takeshima02/

猫の日

おでんの日

2月22日はおでんの日である。

熱々のおでんを食べるときに「フーフーフー」と息をふきかけることから「222」の語呂合わせで記念日になった。

2月22日のニュース

2014年(平成26年)

日本
竹島の日の記念式典開催

2014年(平成26年)2月22日、竹島の日の記念式典が島根県などの主催により松江市内で開催された。

政府代表の出席は2013年に続き2回目となる。

ただし、県は安倍晋三首相や菅義偉官房長官ら関係閣僚に式典への招待状を送ったが、出席は見送られた。

 



現在のページのサイトにおける位置づけ

現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 3 ページ]

  1. 2月(如月)
  2. 2月10日
  3. 2月22日

現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ



プライバシーポリシー