住民票の移動(住民票を移す)―他の市区町村の場合―住基カードを保有していない場合―①転出届―転出証明書
転出証明書とは
転出証明書の定義・意味・意義
転出証明書(てんしゅつしょうめいしょ)とは、他の市区町村に住所変更をする場合において、住所変更前の住所地の市区町村で転出届をする際に交付される書面をいう。
転出証明書の趣旨・目的・役割・機能
転出証明書は、他の市区町村に住所変更をする場合に、その情報を旧住所地・新住所地の市区町村間でやり取りをするために必要となる。
転出証明書の位置づけ・体系
他の市区町村へ住所変更する場合の必要書類
他の市区町村へ住所変更する場合は、変更前の住所地の市区町村では転出届を、そして、変更後の住所地の市区町村では転入届をそれぞれ行う。
この場合、転出届の際に交付された転出証明書を添えて転入届を行うことになる。
したがって、転出届をせずに引越しをしてしまった場合などには、転出証明書がないので、引越先で転入届を提出することができない。
この場合は、郵送による転出届に対応してくれる市区町村もありますので、新しい住所地の市区町村役場に問い合わせてみてください。
ただし、住民基本台帳カードが保有している場合は、転入転出手続の特例により、住所変更に必要な情報を転出証明書ではなく住民基本台帳カード(住民基本台帳ネットワークシステム)を通じてやり取りすることになるので、転出届の際に転出証明書の交付を受けることなく転入届を行うことができる。
転出証明書の記載事項・内容
転出証明書に記載されている事項は以下のとおり。
現在のページのサイトにおける位置づけ
現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 12 ページ]
- 住民票の移動(住民票を移す)
- 住民票の移動(住民票を移す)―同一市区町村内の場合―転居届
- 住民票の移動(住民票を移す)―他の市区町村の場合―住基カードを保有していない場合―①転出届
- 住民票の移動(住民票を移す)―他の市区町村の場合―住基カードを保有していない場合―①転出届―転出証明書
- 住民票の移動(住民票を移す)―他の市区町村の場合―住基カードを保有していない場合―②転入届
- 住民票の移動(住民票を移す)―他の市区町村の場合―住基カードを保有している場合―転入転出手続の特例
- 住民票の移動(住民票を移す)―他の市区町村の場合―住基カードを保有している場合―転入転出手続の特例―住民基本台帳カードによる転出届
- 住民票の移動(住民票を移す)―他の市区町村の場合―住基カードを保有している場合―転入転出手続の特例―住民基本台帳カードによる転入届
- 住民票の変更―世帯変更届
- 住民票の変更―世帯変更届―世帯主変更
- 住民票の変更―世帯変更届―世帯合併
- 住民票の変更―世帯変更届―世帯分離
現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ