[社会]仕組み・手続き(申請・届出)・内容証明郵便など

日本の社会の仕組みや行政手続き等の方法・仕方・手順などを取り扱います。


休業―育児休業―申請手続き


育児休業の申請手続きの方法・仕方・手順・やり方

育児休業は法律により認められた労働者の権利である。

しかし、実際に育児休業を取得するには、もって所定の期限までに、所定の事項を記載した文書・書面(=育児休業申出書)で申請しておく必要がある。

申請先

事業主

申請期限(期間・期)

原則

1歳までの子供の育児休業はその1カ月、1歳から1歳6カ月までの育児休業については、その2週間までに申し出る必要がある。

例外

もし、上記期限よりも遅れて申し出た場合には、事業主は、その申出の日から1カ月を経過する日までの間で、休業開始日を指定することができる。

つまり、休業開始日を遅らせることができる。

必要なもの(必要書類等)

子の名、生年月日、続柄、休業開始と終了の予定日が記載された育児休業申出書で申請する。

育児休業申出書

厚生労働省ホームページから「育児休業申出書」という所定の様式がある。

また、次のページからもダウンロードできる。

育児休業申出書01(エクセル Excel) - ビジネス文書・手紙・はがきテンプレート(書式・様式・書き方)の無料ダウンロード



現在のページのサイトにおける位置づけ

現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 15 ページ]

  1. 休暇
  2. 休暇―法定休暇―有給休暇(年次有給休暇)
  3. 休暇―法定休暇―有給休暇―原則―申請・請求―時季指定権
  4. 休暇―法定休暇―有給休暇―例外―申請・請求―時季変更権
  5. 休暇―法定休暇―有給休暇―例外―計画的付与―年次有給休暇の計画的付与
  6. 休暇―法定休暇―有給休暇―例外―計画的付与―年次有給休暇の計画的付与―労使協定(年次有給休暇の計画的付与に関する労使協定)
  7. 休暇―法定外休暇―特別休暇(慶弔休暇)
  8. 休業
  9. 休業―育児休業
  10. 休業―育児休業―要件・条件
  11. 休業―育児休業―申請手続き
  12. 休業・休暇―育児休業・介護休業・看護休暇―適用除外
  13. 休業・休暇―育児休業・介護休業・看護休暇―適用除外―条件―労使協定―育児・介護休業等に関する労使協定
  14. 休職
  15. 欠勤

現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ



プライバシーポリシー