[社会]仕組み・手続き(申請・届出)・内容証明郵便など

日本の社会の仕組みや行政手続き等の方法・仕方・手順などを取り扱います。


氏名変更の手続き―名を変更するための手続き①―名の変更許可申立


名の変更許可申立の手続きの手順・方法・仕方

概要・概略・全体像

「正当な事由(理由)」がある場合は、庭裁判所に申し立て、許可が出れば、名を変更できます。

ただし、簡単ではありません。

たとえば、単なる個人的趣味などではだめで、名を変更をしないとその人の社会生活において支障がある場合でないと、「正当な事由(理由)」があるとはされません。

このページでは、名の変更許可申立の手続きについてまとめてみます。

名の変更許可申立は、所定の申立書(「名の変更許可の申立書」)に必要書類を添付して、管轄の庭裁判所に提出して申立てをします。

申立人

  • 名の変更をしようとする人(15歳未満場合は法定代理人)

申立先

住所地を管轄する庭裁判所

必要書類

申立書

申立ては、「名の変更許可の申立書」という所定の書式・様式で行います。

添付書類

必要に応じて、追加書類の提出が求められる場合があります。

申立費用・手数料・料金

申立費用として、収入印紙代800円と連絡用の切手代が必要です。

裁判所の許可を得たの手続き

庭裁判所の許可の審判が確定したあとは、市区町村役場に所定の届出(名の変更届)をすることが必要になります。

名の変更届の手続きの手順・方法・仕方



現在のページのサイトにおける位置づけ

現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 7 ページ]

  1. 氏とは
  2. 氏名変更の手続き
  3. 氏名変更の手続き―子の氏を変更するための手続き―子の氏の変更許可申立
  4. 氏名変更の手続き―氏を変更するための手続き①―氏の変更許可申立
  5. 氏名変更の手続き―氏を変更するための手続き②―氏の変更届
  6. 氏名変更の手続き―名を変更するための手続き①―名の変更許可申立
  7. 氏名変更の手続き―名を変更するための手続き②―名の変更届

現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ



プライバシーポリシー