[社会]仕組み・手続き(申請・届出)・内容証明郵便など

日本の社会の仕組みや行政手続き等の方法・仕方・手順などを取り扱います。


法定調書―給与所得の源泉徴収票―書面による作成・提出方法―作成


給与所得の源泉徴収票を書面で作成する手続き・手順・方法・仕方

給与所得の源泉徴収票の作成対象

給与所得の源泉徴収票給与等を支払った人全員について作成します。

年末調整の対象とはならない乙欄適用の人

年末調整の対象とはならない乙欄適用の人についても作成します。

給与所得の源泉徴収票の見方と書き方・記載方法・記入方法・作成方法

給与所得の源泉徴収票は、年末調整を終えたに、全社員等の1年間の給与総額や源泉徴収税額などの必要事項を記載して作成します。

源泉徴収票用紙の大きさはA4用紙を四つ折にした大きさで、実際には4枚複写となっています。

このうちの2部を税務署用の源泉徴収票として、そして残りの2部を各市区町村用の給与支払報告書(個人別明細書)として使用することになります。

源泉徴収票の各記載欄の記載事項・記入項目の具体的な書き方については、次のページを参照してください。

法定調書―給与所得の源泉徴収票―見方・書き方

なお、源泉徴収票は、e-Tax を利用して、作成・提出することもできます。

e-Tax を利用できる環境があれば、e-Tax源泉徴収票を作成・提出したほうが簡単です。

e-Tax を利用するための手続きについては、次のページを参照してください。

e-Taxを利用するための手続き(事前準備)―手順・方法・仕方の概要・概略・あらまし

また、e-Tax源泉徴収票を作成・提出する方法については、次のページを参照してください。

給与所得の源泉徴収票の提出をe-Taxで行う手続き・手順・方法・仕方

ただし、給与支払報告書は、内容的には源泉徴収票とまったくと同一ですが、市区町村に対する手続となります。

したがって、e-Tax で作成・提出することはできませんので、ご注意ください。

書式・様式

源泉徴収票の様式は、税庁のホームページからダウンロードすることもできます。



現在のページのサイトにおける位置づけ

現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 13 ページ]

  1. 法定調書
  2. 法定調書―源泉徴収票
  3. 法定調書―給与所得の源泉徴収票
  4. 法定調書―給与所得の源泉徴収票―見方・書き方
  5. 法定調書―給与所得の源泉徴収票―見方・書き方―支払金額
  6. 法定調書―給与所得の源泉徴収票―見方・書き方―所得控除の額の合計額
  7. 法定調書―給与所得の源泉徴収票―書面による作成・提出方法―作成
  8. 法定調書―給与所得の源泉徴収票―書面による作成・提出方法―提出
  9. 法定調書―給与所得の源泉徴収票―e-Tax(電子申請・オンライン申請)による作成・提出方法
  10. 異動事項に関する届出
  11. 異動事項に関する届出―手続き
  12. 異動事項に関する届出―手続き―書面により提出する方法
  13. 異動事項に関する届出―手続き―オンラインにより提出する方法

現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ



プライバシーポリシー