庇
庇とは
庇の定義・意味など
庇(ひさし)とは、窓・縁側・出入口などの上に設けた小さな屋根をいう。
参考:岩波書店 『広辞苑 第六版』
庇の目的・役割・意義・機能・作用など
雨・日光の防止
庇は軒(のき)と同じく雨・日光を防ぎ、建物の耐久性を高める。
特に陸屋根(平屋根)の場合は軒がないことが多いので、窓に庇を付けるプランは検討すべきである。
参考:増田 奏 『住まいの解剖図鑑』 エクスナレッジ、2009年、161項。
なお、屋根が傘だとすれば、庇はさしずめ帽子といえる。
増田 奏 『住まいの解剖図鑑』 エクスナレッジ、2009年、114項。
日照の調節(日傘)
庇の出寸法が30cmあれば直下の腰高窓を、45cmあれば直下の掃き出し窓を夏の日差しからカバーできる。
増田 奏 『住まいの解剖図鑑』 エクスナレッジ、2009年、116項。
庇の分類・種類
庇の形状等による分類
増田 奏 『住まいの解剖図鑑』 エクスナレッジ、2009年、114項。
庇の素材による分類
金属製
庇には後付けで取り付けられる金属製のものもある。
アルミ製とステンレス製がある。
庇 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/庇
現在のページのサイトにおける位置づけ
現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 9 ページ]
現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ
- ホーム
- 生活―住宅
- 住宅の新築(1)住宅の費用の検討
- 住宅の新築(2)土地探し
- 住宅の新築(3)住宅の仕様の検討―住宅の構造・構法・工法
- 住宅の新築(3)住宅の仕様の検討―住宅の性能
- 住宅の新築(3)住宅の仕様の検討―住宅の性能①安定性
- 住宅の新築(3)住宅の仕様の検討―住宅の性能②耐火性
- 住宅の新築(3)住宅の仕様の検討―住宅の性能③耐久性
- 住宅の新築(3)住宅の仕様の検討―住宅の性能④メンテナンス性
- 住宅の新築(3)住宅の仕様の検討―住宅の性能⑤温熱環境(省エネルギー性・断熱性)
- 住宅の新築(3)住宅の仕様の検討―住宅の性能⑥空気環境(通風性)
- 住宅の新築(3)住宅の仕様の検討―住宅の性能⑦光・視環境(採光性)
- 住宅の新築(3)住宅の仕様の検討―住宅の性能⑧音環境(防音性)
- 住宅の新築(3)住宅の仕様の検討―住宅の性能⑨バリアフリー性
- 住宅の新築(3)住宅の仕様の検討―住宅の性能⑪その他
- 住宅の新築(3)住宅の仕様の検討―間取り―基礎
- 住宅の新築(3)住宅の仕様の検討―間取り―部屋・空間の種類
- 住宅の新築(3)住宅の仕様の検討―間取り―間仕切り―壁と建具
- 住宅の新築(3)住宅の仕様の検討―間取り―方法―グリッドプランニング
- 住宅の新築(3)住宅の仕様の検討―建材
- 住宅の新築(3)住宅の仕様の検討―建築設備
- 住宅の新築(3)住宅の仕様の検討―外観―屋根・軒・庇
- 住宅の新築(3)住宅の仕様の検討―外観―外壁材
- 住宅の新築(3)住宅の仕様の検討―外構え
- 住宅の新築(4)工事請負契約
- 住宅の新築(5)工事
- 生活―住宅