[社会]仕組み・手続き(申請・届出)・内容証明郵便など

日本の社会の仕組みや行政手続き等の方法・仕方・手順などを取り扱います。


交通事故の解決方法―示談―手続き(示談交渉の手順・方法・仕方)


はじめに

このページでは、交通事故の示談の手続きについてまとめています。

1.示談交渉をする

示談交渉の当事者

原則

交通事故の示談の主体は、原則として、事故の加害者と被害者です。

例外
被害者側

もちろん本人が交渉してもいいのですが、弁護士や司法書士に依頼したほうが納得の行く結果となる場合も多いようです。

また、被害者が死亡したり、重度の障害を負った場合や、被害者が未成年である場合などは、代理人を立てて示談交渉をします。

加害者側

加害者が示談代行サービス付きの任意自動車保険に加入していると、保険会社示談交渉を代行してもらうことができます(示談代行)。

通常は、保険会社が代行して示談します。

必要書類など(示談交渉の際に準備しておく資料)

損害賠償請求の根拠となる資料として、たとえば、次のような証拠書類を準備しておきましょう。

2.公的な紛争解決機関を利用する

の相談機関に相談をする

の相談

交通事故に関しては、各種の相談機関があります。

示談交渉で不安がある場合には、交渉を開始するに、こうした交通事故の相談所を利用してみるのもよいでしょう。

交通事故の相談所については、次のページを参照してください。

交通事故の相談窓口・相談所・相談室など

示談交渉がうまくいかない場合

示談交渉がうまくいかない場合は、最終的には裁判所の手を借りて(簡易裁判所の民事調停や訴訟)、問題解決を図るということになります。

しかし、そのに、次のような機関が交通事故の示談を公平に斡旋するなどしてくれますので、検討しましょう。

交通事故の処理方法・解決方法

3.内容証明郵便を利用する

加害者が逃げまわるなどして示談交渉に応じない場合は、内容証明郵便を利用するのも効果的です。

内容証明郵便を使った損害賠償請求書の文例のサンプル・テンプレートは次のページにあります。

よろしければ、あわせてご利用・ご参考にしてください。

交通事故(人身事故―傷害事故)の損害賠償請求書の書き方テンプレート(内容証明郵便用紙)01(ワード Word) - ビジネス文書・手紙・はがきテンプレート(書式・様式・書き方)の無料ダウンロード



現在のページのサイトにおける位置づけ

現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 8 ページ]

  1. 交通事故の解決方法
  2. 交通事故の解決方法―示談
  3. 交通事故の解決方法―示談―手続き(示談交渉の手順・方法・仕方)
  4. 交通事故の解決方法―示談―示談がまとまらない場合など―自賠責保険の被害者請求
  5. 交通事故の解決方法―示談―示談がまとまらない場合など―自賠責保険の被害者請求―損害賠償金請求―手続き
  6. 交通事故の解決方法―示談―示談がまとまらない場合など―自賠責保険の被害者請求―内払金請求(内払制度)
  7. 交通事故の解決方法―示談―示談がまとまらない場合など―自賠責保険の被害者請求―仮渡金請求(仮渡金制度)
  8. 交通事故の解決方法―示談―示談がまとまらない場合など―自賠責保険の被害者請求―仮渡金請求(仮渡金制度)―手続き

現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ



プライバシーポリシー