騒音―防音―遮音性能―基準―空気音―壁―住宅性能表示制度の評価方法基準―Rr
Rrとは
Rrの定義・意味など
Rrとは、日本工業規格 A1419-1 に規定する音響透過損失等級(空気音の遮断の程度)をいう。
平成21年国土交通省告示第354号「評価方法基準」
Rrの目的・役割・意義・機能・作用など
隔壁の遮音性能の基準
Rrは、実験室で測定された壁単体での空気音の透過のしにくさ(伝わりにくさ。遮音性)をあらわし、品確法に基づく住宅性能表示制度において、新築住宅のうち共同住宅等の隔壁の遮音性能の基準とされている。
Rrの内容
国土交通大臣が評価方法基準のひとつとして次のように定めている。
等級 | Rr | 具体的内容 |
---|---|---|
4 | Rr-55等級以上 | 厚さが26cm以上のコンクリートを用いたもの |
3 | Rr-50等級以上 | 厚さが18cm以上のコンクリートを用いたもの |
2 | Rr-45等級以上 | 厚さが12cm以上のコンクリートを用いたもの |
1 | 所定の透過損失 | 界壁の構造が建築基準法第30条の規定に適合していること |
平成21年国土交通省告示第354号「評価方法基準」より抜粋
現在のページのサイトにおける位置づけ
現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 22 ページ]
- 騒音
- 騒音―防音
- 騒音―防音―遮音性能
- 騒音―防音―遮音性能―基準
- 騒音―防音―遮音性能―基準―空気音―透過損失(音響透過損失)(TL)
- 騒音―防音―遮音性能―基準―空気音―壁―日本建築学会の推奨基準―D値
- 騒音―防音―遮音性能―基準―空気音―壁―日本建築学会の推奨基準等―TLD値
- 騒音―防音―遮音性能―基準―空気音―壁―住宅性能表示制度の評価方法基準―Rr
- 騒音―防音―遮音性能―基準―固体音―床―日本建築学会の推奨基準等―LL値・LH値
- 騒音―防音―遮音性能―遮音対策
- 騒音―防音―遮音性能―遮音対策―筐体―遮音材料
- 騒音―防音―遮音性能―遮音対策―筐体―遮音材料―分類・種類
- 騒音―防音―遮音性能―遮音対策―筐体―制振材料
- 騒音―防音―遮音性能―遮音対策―建具類―窓―防音サッシ
- 騒音―防音―遮音性能―遮音対策―建具類―窓―防音サッシ―二重サッシ(二重窓・内窓)
- 騒音―生活騒音を解決するための法律
- 騒音―生活騒音の問題を解決する方法―マンション・アパート編
- 騒音―生活騒音の問題を解決する方法―マンション・アパート編―管理組合による行為差止・使用禁止請求
- 騒音―生活騒音の問題を解決する方法―マンション・アパート編―民事訴訟による損害賠償請求―判例の基準
- 騒音―生活騒音の問題を解決する方法―飲食店の営業編
- 騒音―内容証明書の書式・文例・テンプレート01―家主が借家人に騒音防止を要求する
- 騒音―内容証明書の書式・文例・テンプレート01―飲食店に騒音防止を要求する
現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ