[社会]仕組み・手続き(申請・届出)・内容証明郵便など

日本の社会の仕組みや行政手続き等の方法・仕方・手順などを取り扱います。


建材―分類―内装材―床材―Pタイル(プラスチックタイル・ビニル床タイル)


Pタイルとは

Pタイルの定義・意味など

Pタイル(ぴーたいる)とは、プラスチック(おもに塩化ビニル樹脂)製の硬質な床材で、30cm✕30cm等の薄い板状に成形加工したものをいう。

Pタイルの別名・別称・通称など

プラスチックタイル・ビニル床タイル

Pタイルはプラスチックタイルともいう。

本来は田島ルーフィング株式会社ビニル床タイルの商品名であるが、ビニル床タイル一般を指す用語となっている。

Pタイルのメリットとデメリット

Pタイルのメリット

Pタイルは硬質で、汚れにくく、耐水性・耐久性などに優れる。

また、熱伝導率も低く(断熱性が多少あり)、冷たさを感じにくい。

クッションフロアと同様に安価である。

Pタイルのデメリット

Pタイルは滑りやすく転倒の危険がある(硬質なため、転倒には危険である)。

また、はがすのが大変で、クッションフロアとは異なり交換(張り替え)が容易ではない。

Pタイルの分類・種類

Pタイルは塩化ビニル樹脂の配合率により、次の2つに大別される。

1.コンポジションビニル床タイル

コンポジションビニル床タイルは塩化ビニル樹脂の配合率が30%未満の昔ながらのPタイルで、オフィス・店舗・病院・学校などの土足の場所で使用される。

2.ホモジニアスビニル床タイル

ホモジニアスビニル床タイルは塩化ビニル樹脂の配合率が30%以上のもので、コンポジションビニル床タイルと比べ柔らかいことから、住宅キッチン洗面室などの水回りに利用されることが多い。

Pタイルとは?Pタイルの意味を調べる|不動産用語集【HOME'S】 http://www.homes.co.jp/words/etc1/525001883/

Pタイルの位置づけ・体系(上位概念等)

床材

Pタイルは床材のひとつである。

なお、床材にはPタイルも含めて次のような種類に分類できる。

  • フローリング
    • 無垢フローリング
    • 複合フローリング
  • カーペット
    • タイルカーペット
  • コルクタイル
  • クッションフロア
  • Pタイル
  • タイル
  • 大理石



現在のページのサイトにおける位置づけ

現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 8 ページ]

  1. 建材(建築材料)
  2. 建材―分類―内装材
  3. 建材―分類―内装材―内壁材・天井材
  4. 建材―分類―内装材―内壁材・天井材―ビニールクロス
  5. 建材―分類―内装材―床材
  6. 建材―分類―内装材―床材―クッションフロア(CFシート)
  7. 建材―分類―内装材―床材―Pタイル(プラスチックタイル・ビニル床タイル)
  8. 建材―分類―外装材

現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ



プライバシーポリシー