[社会]仕組み・手続き(申請・届出)・内容証明郵便など

日本の社会の仕組みや行政手続き等の方法・仕方・手順などを取り扱います。


建材―分類―内装材―床材―クッションフロア(CFシート)


クッションフロアとは

クッションフロアの定義・意味など

クッションフロアとは、ビニール製のロールシート状の床材をいう。

クッションフロアの別名・別称・通称など

CFシート

クッションフロアはCFシートとも表記される。

クッションフロアの目的・役割・意義・機能・作用など

クッションフロアは、おもにトイレ洗面室キッチンなど水回りで使用されることが多かったが、ダイニングリビング個室などでもフローリングの代わりに使用されるようになってきている。

クッションフロアのメリットとデメリット

クッションフロアはビニールクロス材・天井材)のように定期的に交換(張り替え)して使用することを提にする。

つまり、使い捨ての商品である。

これはメリットでもありデメリットでもあるといえる。

クッションフロアのメリット

クッションフロアには次のようなメリットがある。

  • ビニール製なので耐水性があり染み込まない(濡れた足で歩いても問題がない)
  • 継ぎ目も目立たず、汚れも容易にふき取りやすい(掃除がしやすい)
  • 表面に凹凸があるので滑りにくい
  • フローリングよりも柔らかい(フローリングより音が下階に響きにくい)
  • 熱伝導率が低く(断熱性が多少あり)、冷たさを感じにくい
  • 施工性
  • ビニールクロスのように安価で容易に交換(張り替え)できる
  • 安価

クッションフロアのデメリット
  • 自然素材のように年数が経つほどに味が増し、愛着を持って使い込んでいけるものではない
  • ビニール製なので人によっては肌触り等違和感を感じる場合がある
  • 耐久性に劣る
  • 熱(タバコや熱いお湯など)に弱い

飯島 信樹等共著 『快適な生活をつくる間取りの決め方』 西東社、2010年、140項。

クッションフロアの位置づけ・体系(上位概念等)

床材

クッションフロアは床材のひとつである。

なお、床材にはクッションフロアも含めて次のような種類に分類できる。

  • フローリング
    • 無垢フローリング
    • 複合フローリング
  • カーペット
    • タイルカーペット
  • コルクタイル
  • クッションフロア
  • Pタイル
  • タイル
  • 大理石



現在のページのサイトにおける位置づけ

現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 8 ページ]

  1. 建材(建築材料)
  2. 建材―分類―内装材
  3. 建材―分類―内装材―内壁材・天井材
  4. 建材―分類―内装材―内壁材・天井材―ビニールクロス
  5. 建材―分類―内装材―床材
  6. 建材―分類―内装材―床材―クッションフロア(CFシート)
  7. 建材―分類―内装材―床材―Pタイル(プラスチックタイル・ビニル床タイル)
  8. 建材―分類―外装材

現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ



プライバシーポリシー