[社会]仕組み・手続き(申請・届出)・内容証明郵便など

日本の社会の仕組みや行政手続き等の方法・仕方・手順などを取り扱います。


戸籍―戸籍証明書―身分証明書


身分証明書とは

身分証明書の意味・定義

本籍地の市区町村役場では、戸籍の附票のほかに、身分証明書を発行することができます。

身分証明書とは、法律行為を行う能力、財産を管理する能力があることや経済上の信用状況を証明するものをいいます。

身分証明書の具体的内容

身分証明書が証明する内容は、具体的には次のとおりです。

  1. 禁治産または準禁治産の宣告の通知を受けていないこと
  2. 後見登記の通知を受けていないこと
  3. 破産宣告・破産手続開始決定の通知を受けていないこと

身分証明書の取り方

手続き

申請先・請求先

申請者の本籍地の市区町村役場(戸籍係など)に請求します。

申請者・請求できる人

戸籍謄本戸籍抄本などについては、正当な理由があれば誰でも交付を請求できますが、身分証明書の内容は特にプライバシー性が高いので、当事者本人の請求でなければ発行しない市区町村が多いようです。

本人以外の人が請求する場合には、本人の委任状が必要です。



現在のページのサイトにおける位置づけ

現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 19 ページ]

  1. 戸籍
  2. 戸籍―戸籍の記載内容―見出し①―本籍
  3. 戸籍―戸籍の記載内容―見出し②―戸籍の筆頭者
  4. 戸籍―分類・種類
  5. 戸籍―戸籍自体の分類・種類―除籍―除籍とは
  6. 戸籍―戸籍自体の分類・種類―除籍―除籍の公開
  7. 戸籍―戸籍自体の分類・種類―戸籍の附票
  8. 戸籍―戸籍証明書
  9. 戸籍―戸籍証明書―戸籍謄本(戸籍全部事項証明書)
  10. 戸籍―戸籍証明書―戸籍抄本(戸籍個人事項証明書)
  11. 戸籍―戸籍証明書―除籍謄本(除籍全部事項証明書)
  12. 戸籍―戸籍証明書―除籍抄本(除籍個人事項証明書)
  13. 戸籍―戸籍証明書―身分証明書
  14. 戸籍―手続―戸籍謄本・戸籍抄本の取り方・取得方法―①窓口で請求書を提出する方法
  15. 戸籍―手続―戸籍謄本・戸籍抄本の取り方・取得方法―②郵送で請求書を提出する方法
  16. 戸籍―戸籍の変更―入籍
  17. 戸籍―戸籍の変更―入籍―入籍の手続き―入籍届
  18. 戸籍―戸籍の変更―分籍
  19. 戸籍―戸籍の変更―分籍―分籍の手続き―分籍届

現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ



プライバシーポリシー