収納―空間の有効活用―ニッチ収納
ニッチ収納とは
ニッチ収納の定義・意味など
ニッチ収納とは、壁厚を利用して、壁をくり抜いてつくられた奥行きの浅い収納スペースをいう。
なお、ニッチ(niche)とは、像・花瓶などを置く壁のくぼみ
という意味である。
研究社 『新英和大辞典第6版』
ニッチ収納の目的・役割・意義・機能・作用など
ニッチ収納は、たとえば、トイレなどの狭い空間でこまごまとしたモノを収納するのに便利である。
ニッチ収納の注意点・注意事項
断熱材の入っている外壁側の壁、筋交いの入っている壁、コンクリートの壁はくり抜けないので、ニッチ収納はつくれない。
飯島 信樹等共著 『快適な生活をつくる間取りの決め方』 西東社、2010年、42項。
現在のページのサイトにおける位置づけ
現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 24 ページ]
ポーチ(玄関ポーチ)
玄関
玄関―タタキ
玄関―玄関ホール
玄関―上がり框(タタキと玄関ホールの境界)
LDK―リビング(リビングルーム・居間)
LDK―ダイニング
LDK―キッチン(台所・厨房・調理場)
寝室(個室・ベッドルーム)
書斎
水回り
水回り―サニタリー
水回り―サニタリー―トイレ
水回り―サニタリー―洗面室
水回り―サニタリー―脱衣室
水回り―サニタリー―浴室
収納―ウォークインクローゼット
収納―納戸
収納―パントリー
収納―収納家具
収納―空間の有効活用―ニッチ収納
廊下
廊下―センターリビング
勝手口
現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ
- ホーム
生活―住宅
住宅の新築(1)住宅の費用の検討
住宅の新築(2)土地探し
住宅の新築(3)住宅の仕様の検討―住宅の構造・構法・工法
住宅の新築(3)住宅の仕様の検討―住宅の性能
住宅の新築(3)住宅の仕様の検討―住宅の性能①安定性
住宅の新築(3)住宅の仕様の検討―住宅の性能②耐火性
住宅の新築(3)住宅の仕様の検討―住宅の性能③耐久性
住宅の新築(3)住宅の仕様の検討―住宅の性能④メンテナンス性
住宅の新築(3)住宅の仕様の検討―住宅の性能⑤温熱環境(省エネルギー性・断熱性)
住宅の新築(3)住宅の仕様の検討―住宅の性能⑥空気環境(通風性)
住宅の新築(3)住宅の仕様の検討―住宅の性能⑦光・視環境(採光性)
住宅の新築(3)住宅の仕様の検討―住宅の性能⑧音環境(防音性)
住宅の新築(3)住宅の仕様の検討―住宅の性能⑨バリアフリー性
住宅の新築(3)住宅の仕様の検討―住宅の性能⑪その他
住宅の新築(3)住宅の仕様の検討―間取り―基礎
住宅の新築(3)住宅の仕様の検討―間取り―部屋・空間の種類
住宅の新築(3)住宅の仕様の検討―間取り―間仕切り―壁と建具
住宅の新築(3)住宅の仕様の検討―間取り―方法―グリッドプランニング
住宅の新築(3)住宅の仕様の検討―建材
住宅の新築(3)住宅の仕様の検討―建築設備
住宅の新築(3)住宅の仕様の検討―外観―屋根・軒・庇
住宅の新築(3)住宅の仕様の検討―外観―外壁材
住宅の新築(3)住宅の仕様の検討―外構え
住宅の新築(4)工事請負契約
住宅の新築(5)工事