[社会]仕組み・手続き(申請・届出)・内容証明郵便など

日本の社会の仕組みや行政手続き等の方法・仕方・手順などを取り扱います。


定款―記載事項―相対的記載事項


相対的記載事項とは

相対的記載事項の位置づけ・体系

会社の根本規則である定款は、会社設立する際には必ず作成しなければなりません。

そして、この定款に何を記載するのか(定款の記載事項)については、次の3つの種類に分類されています。

  1. 絶対的記載事項
  2. 相対的記載事項
  3. 任意的記載事項

このページでは、このうち相対的記載事項についてまとめています。

 

相対的記載事項の定義・意味・意義

相対的記載事項とは、記載しなくても定款自体の効力には関係ありませんが(絶対的記載事項のように定款自体が絶対的に無効になるわけではなく)、記載しなければその事項については(=相対的に)無効となるような事項をいいます。

相対的記載事項は絶対的記載事項と同じく法定(会社法)されています。

会社
第二十九条  第二十七条各号及び条各号に掲げる事項のほか、株式会社定款には、この法律の規定により定款の定めがなければその効力を生じない事項及びその他の事項でこの法律の規定に違反しないものを記載し、又は記録することができる。

ただし、法定されてはいませんが、解釈上相対的記載事項であると解されている記載事項もあります。

  

相対的記載事項の具体例

相対的記載事項については、会社法でさまざまなものが規定されています。

たとえば、次のようなものがあります。

 



現在のページのサイトにおける位置づけ

現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 22 ページ]

  1. 定款
  2. 定款―記載事項―絶対的記載事項
  3. 定款―記載事項―絶対的記載事項―目的
  4. 定款―記載事項―絶対的記載事項―商号
  5. 定款―記載事項―絶対的記載事項―商号―規制
  6. 定款―記載事項―絶対的記載事項―本店の所在地
  7. 定款―記載事項―絶対的記載事項―本店の所在地―ポイント(決め方・決定方法)
  8. 定款―記載事項―絶対的記載事項―設立に際して出資される財産の価額又はその最低額
  9. 定款―記載事項―絶対的記載事項―発行可能株式総数
  10. 定款―記載事項―相対的記載事項
  11. 定款―記載事項―相対的記載事項―取締役・監査役の任期
  12. 定款―記載事項―相対的記載事項―公告方法(公告の方法)
  13. 定款―記載事項―相対的記載事項―公告方法(公告の方法)―官報に掲載する方法―官報公告
  14. 定款―記載事項―相対的記載事項―公告方法(公告の方法)―官報に掲載する方法―官報公告―官報
  15. 定款―記載事項―相対的記載事項―公告方法(公告の方法)―官報に掲載する方法―電子公告
  16. 定款―記載事項―任意的記載事項
  17. 定款―記載事項―任意的記載事項―事業年度
  18. 定款―記載事項―任意的記載事項―定時株主総会の開催時期
  19. 定款―電子定款
  20. 定款―電子定款―作成方法
  21. 合同会社の定款
  22. 合同会社の定款―相対的記載事項―業務執行社員

現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ



プライバシーポリシー