[社会]仕組み・手続き(申請・届出)・内容証明郵便など

日本の社会の仕組みや行政手続き等の方法・仕方・手順などを取り扱います。


定款―電子定款―作成方法


電子定款の作成方法・作成手続き・作り方

はじめに

電子定款とは、紙媒体ではなく、CDなどの電子媒体の定款をいいます。

定款を通常の紙で作成すると、印紙税法により、収入印紙4万円分を貼る必要があります。

しかし、定款電子定款にして電子文書として作成すれば、この収入印紙代4万円が不要となります。

電子定款は、市町村が口となっている公的個人認証サービス電子認証制度の一つ)を利用して作成することができます。

このページでは、電子定款の作成方法についてまとめています。

1.ICカードリーダライタの購入

一般に電子認証制度を利用するには、電子証明書を発行する必要ガあります。

この電子証明書に書きこまれている情報をパソコンに読み込むためにICカードリーダライタを購入する必要があります。

値段は、数千円程度です。

2.公的個人認証サービスの利用開始

住民基本台帳カードの作成

公的個人認証サービスでは、住民基本台帳カードが、電子証明書を格納する媒体になります。

そこで、まずは、市町村で、住民基本台帳カードを作成します。

手数料は、500円程度です。

電子証明書の発行

次に、公的個人認証サービスによる電子証明書を発行してもらいます。

手数料は、500円程度です。

3.電子定款の作成

ワープロソフトで電子文書を作成する

ワードや一太郎などのワープロソフトで、定款を作成します。

PDFファイルに変換する

作成した定款の文書ファイルをPDFファイル形式に変換します。

PDFファイル形式に変換するソフトにはさまざまなものがあります。

無料のフリーソフトもあります。

PDFファイルに電子署名をする

PDFファイルに電子署名をするには、「PDF署名プラグインソフト」という専用のソフトウェアを使用します。

PDF署名プラグインソフトとは、PDFファイルに電子署名を付与するためのソフトウェアです。

登記・供託オンライン申請システム」のサイトから、無料でダウンロードできます。

CDなどに保存する

電子署名をしたPDFファイルをCDなどのメディアに保存します。



現在のページのサイトにおける位置づけ

現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 22 ページ]

  1. 定款
  2. 定款―記載事項―絶対的記載事項
  3. 定款―記載事項―絶対的記載事項―目的
  4. 定款―記載事項―絶対的記載事項―商号
  5. 定款―記載事項―絶対的記載事項―商号―規制
  6. 定款―記載事項―絶対的記載事項―本店の所在地
  7. 定款―記載事項―絶対的記載事項―本店の所在地―ポイント(決め方・決定方法)
  8. 定款―記載事項―絶対的記載事項―設立に際して出資される財産の価額又はその最低額
  9. 定款―記載事項―絶対的記載事項―発行可能株式総数
  10. 定款―記載事項―相対的記載事項
  11. 定款―記載事項―相対的記載事項―取締役・監査役の任期
  12. 定款―記載事項―相対的記載事項―公告方法(公告の方法)
  13. 定款―記載事項―相対的記載事項―公告方法(公告の方法)―官報に掲載する方法―官報公告
  14. 定款―記載事項―相対的記載事項―公告方法(公告の方法)―官報に掲載する方法―官報公告―官報
  15. 定款―記載事項―相対的記載事項―公告方法(公告の方法)―官報に掲載する方法―電子公告
  16. 定款―記載事項―任意的記載事項
  17. 定款―記載事項―任意的記載事項―事業年度
  18. 定款―記載事項―任意的記載事項―定時株主総会の開催時期
  19. 定款―電子定款
  20. 定款―電子定款―作成方法
  21. 合同会社の定款
  22. 合同会社の定款―相対的記載事項―業務執行社員

現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ



プライバシーポリシー